2012年03月12日 (月曜日)
サミー食堂・・・松本市
松本市から上高地方面へ向かう158号線沿い、合同庁舎南側の交差点角にあります「サミー食堂」にいってきました。
以前、村井の芳川公園の近くで営業していた「四季」というレストランがここに移転したという情報を入手し、胸を踊らせながら向かったのでした。
というのは、四季というお店、何回もお世話になったお店でしてなにしろボリュームが半端ない!それに加え美味い!という理由から常連だったお店だったのです。それが突然無くなってしまい残念がっていたところにこの情報。行かないわけありません(笑)

外観はなんとも目立つ赤色の看板に大きな字でサミー食堂。これで国道沿いですから分からないわけがありません。

中に入ると日曜のお昼時ということもあり、お客さんが何組かいらっしゃいました。
店員さんも元気にあいさつしてくれてとても気持ちよかったです。

驚いたのはメニューを開いてから。
カレーから始まり、定食、一品料理、さらにはラーメン!?に至るまで様々なメニューが載っています。

しかもどれを見ても安い!!1000円以下のメニューが多く非常にリーズナブルです。
やはり四季からのボリュームと安さの系統は脈々と受け継がれている様子。これはある意味安心しました。

ふと目をやると、なにやら見覚えのあるお店の名前が・・・・。え、寸八!?
良く見るとどうやら県内でも有名な寸八のラーメンをプロデュースしてもらってるというこのサミー食堂!
うーん、確かにあのラーメンを並んでまで食べるより・・・ゴクリ・・・。いやいや、せっかく来たのだからサミー食堂の味を食べることにしました。
■ハンバーグ&海老フライ(ご飯・みそ汁付)・・・800円

さんざん悩み抜いてやっと決めました。本当にどれにしようか迷います。
ご飯大盛りにしたのですが、後悔しました。なにしろハンバーグの大きさがすごくて、これだけでお腹一杯になってしまうんじゃないかという量だからです。
ハンバーグがデミグラスソースに浸かり、中からじわーっと肉汁が溢れ出す。まさに至極のひと時!!
全てが「美味い」という方向にベクトルが向いていました。
■チキンの鉄板焼きカリー(ご飯・みそ汁付)・・・580円

カレーの中に惜しみもなくチキンが入っているこれまた激ウマの一品。スパイシーなカレーもさることながら、やわらかいチキンの食感が食欲をかきたてます。量も普通の定食屋さんでは味わえないほど多く、なのに女性でも不思議と食べきれちゃう、そんな一品です。
■ミックスフライ定食・・・750円

これ大盛りメニュー?とクエスションが浮かんでしまうサミー食堂のミックスフライ。そのバリエーションの多さ、大きさ共に大満足の一品。外はパリパリ、中はジューシーな美味しさのダブルパンチがたまりません。

見てください!横からのアングル!!フライが山になっているのがお分かりになると思います。
このボリュームで750円は安すぎです。価格設定が低すぎじゃないかと心配になるほどです(笑)
■カツカレー・・・570円

サミー食堂の定番メニュー、カレーに大きなカツがドーン!と乗ったみんな大好きカツカレーです。
スパイシーでコクのあるカレーは病みつきになること間違いなし!
某カレーショップにも引けを取らない美味しさとお値段はファンを魅了して止みません。サミー食堂で是非食べていただきたいメニューの一つです。
【総評】
いやぁ、やはり外れのなかったサミー食堂。メニューの豊富さとボリューム、そして美味しさと三拍子も四拍子も揃ったお店です。おまけに寸八のラーメンまで食べれちゃうなんてびっくりです。あらかじめどんなものを食べたいか決めていくのがいいでしょう。逆に食べたくないものがないからです。なんとも絶賛ばかりしていますが、その通りなので仕方がありません(笑)
ガッツリ食べたいとき、お店選びに迷ったとき、頼りになる安定のお店と言えるでしょう!!
ごちそうさまでした!!
満足度:★★★★★
【お店データ】
サミー食堂
住所:長野県松本市島立861-1
営業時間:11時~0時(23時LO)
定休日:不定休
TEL:0263-47-3351
アクセス:
大きな地図で見る
以前、村井の芳川公園の近くで営業していた「四季」というレストランがここに移転したという情報を入手し、胸を踊らせながら向かったのでした。
というのは、四季というお店、何回もお世話になったお店でしてなにしろボリュームが半端ない!それに加え美味い!という理由から常連だったお店だったのです。それが突然無くなってしまい残念がっていたところにこの情報。行かないわけありません(笑)

外観はなんとも目立つ赤色の看板に大きな字でサミー食堂。これで国道沿いですから分からないわけがありません。

中に入ると日曜のお昼時ということもあり、お客さんが何組かいらっしゃいました。
店員さんも元気にあいさつしてくれてとても気持ちよかったです。

驚いたのはメニューを開いてから。
カレーから始まり、定食、一品料理、さらにはラーメン!?に至るまで様々なメニューが載っています。

しかもどれを見ても安い!!1000円以下のメニューが多く非常にリーズナブルです。
やはり四季からのボリュームと安さの系統は脈々と受け継がれている様子。これはある意味安心しました。

ふと目をやると、なにやら見覚えのあるお店の名前が・・・・。え、寸八!?
良く見るとどうやら県内でも有名な寸八のラーメンをプロデュースしてもらってるというこのサミー食堂!
うーん、確かにあのラーメンを並んでまで食べるより・・・ゴクリ・・・。いやいや、せっかく来たのだからサミー食堂の味を食べることにしました。
■ハンバーグ&海老フライ(ご飯・みそ汁付)・・・800円

さんざん悩み抜いてやっと決めました。本当にどれにしようか迷います。
ご飯大盛りにしたのですが、後悔しました。なにしろハンバーグの大きさがすごくて、これだけでお腹一杯になってしまうんじゃないかという量だからです。
ハンバーグがデミグラスソースに浸かり、中からじわーっと肉汁が溢れ出す。まさに至極のひと時!!
全てが「美味い」という方向にベクトルが向いていました。
■チキンの鉄板焼きカリー(ご飯・みそ汁付)・・・580円

カレーの中に惜しみもなくチキンが入っているこれまた激ウマの一品。スパイシーなカレーもさることながら、やわらかいチキンの食感が食欲をかきたてます。量も普通の定食屋さんでは味わえないほど多く、なのに女性でも不思議と食べきれちゃう、そんな一品です。
■ミックスフライ定食・・・750円

これ大盛りメニュー?とクエスションが浮かんでしまうサミー食堂のミックスフライ。そのバリエーションの多さ、大きさ共に大満足の一品。外はパリパリ、中はジューシーな美味しさのダブルパンチがたまりません。

見てください!横からのアングル!!フライが山になっているのがお分かりになると思います。
このボリュームで750円は安すぎです。価格設定が低すぎじゃないかと心配になるほどです(笑)
■カツカレー・・・570円

サミー食堂の定番メニュー、カレーに大きなカツがドーン!と乗ったみんな大好きカツカレーです。
スパイシーでコクのあるカレーは病みつきになること間違いなし!
某カレーショップにも引けを取らない美味しさとお値段はファンを魅了して止みません。サミー食堂で是非食べていただきたいメニューの一つです。
【総評】
いやぁ、やはり外れのなかったサミー食堂。メニューの豊富さとボリューム、そして美味しさと三拍子も四拍子も揃ったお店です。おまけに寸八のラーメンまで食べれちゃうなんてびっくりです。あらかじめどんなものを食べたいか決めていくのがいいでしょう。逆に食べたくないものがないからです。なんとも絶賛ばかりしていますが、その通りなので仕方がありません(笑)
ガッツリ食べたいとき、お店選びに迷ったとき、頼りになる安定のお店と言えるでしょう!!
ごちそうさまでした!!
満足度:★★★★★
【お店データ】
サミー食堂
住所:長野県松本市島立861-1
営業時間:11時~0時(23時LO)
定休日:不定休
TEL:0263-47-3351
アクセス:
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- ふらいぱん・・・塩尻市
- サミー食堂・・・松本市
- 味郷・・・小布施町
::中部測量のグルメな話。下のバナークリックで応援お願いします::