2012年06月03日 (日曜日)
らーめん大波・・・松本市
松本市は桐にあります、らーめん大波に行ってきました。
桐のアップルランドを右手に見まして、そのすぐ道を挟んでの左側にあります。

お店の名前の通り、波=サーフィンと言うことでサーフィンの板が看板にもなっています。
かといって外観はそれほどの派手さはなく落ち着く感じ♪

中に入ってみるとやはりと納得、ご主人の世界観が詰まった自然と人が寄ってきそうな雰囲気。
カウンター席のみですが、隣同士方を並べて食べるラーメンもまた格別でしょう!
なにげに飾られているラーメン王石神さんの額が飾られています。
メニューは主に3種類の味からラーメンを選びます。


・自慢の豚骨しょうゆ
・塩
・焦がし味噌
今回まずご紹介するメニューはこちら!!
■大波お得なセット:お好きなラーメン(大波ラーメン)+半ライスor餃子・・・850円+350円

来た瞬間に香る豚骨と醤油のいい香り・・・。
”少年は思うだろう・・・「僕はまたしても豚骨醤油という黄金のカルテットにやられるのか」と・・・。
そしてその思いはきっと裏切られることはない。”
飲んだ瞬間に広がるコテコテの豚骨スープ。そこに醤油の風味をプラスして一層のこと引き立つ旨み。
やや塩気の強いスープではありますが、変なクセもなくサラっと飲める美味しさが印象的♪
麺ですが、ラーメン全種共通です。
しっかりコシのある平打ち太ちぢれ麺が豚骨スープにとどまらず、全てのラーメンスープに良く絡んで絶品!
スープが太麺にしっかりまとわりつくことでやや強い塩気が緩和。
食べやすくなっています。
餃子も絶品で、中身がギュッとつまっていて焼き加減もベスト!
香ばしさ残る餃子を口に入れた瞬間に広がる旨みがたまりません!!普通の餃子と思いきやなんとも食べ応えがありすぎた一品でした。
■大波焦がし味噌ラーメン+半ライス+スペシャル・・・880円+100円+200円

なんと写真にもあるように、ラーメン王石神さんが絶賛したラーメンです!!
ベースは豚骨かな?そこに合いまった味噌とピリッとした辛味が味をしっかり引き立てています。
味噌の風味がこんなにも豚骨ベースに合うなんてちょっと意外というか無知だったというか・・・。
最初の美味しさとインパクトは十分でした!
ただし、濃厚さでは大波随一!?とも言える豚骨と味噌のダブルタッグが後半になってくると、あれだけ欲しがっていた胃に反撃してきます!
スープは全て飲み切れず断念してしまいましたが、間違いなく!大波の実力をさらに伸し上げた一品だと感じました。
■大波塩ラーメン(大)・・・950円
すいません・・・写真がありませんのでまた改めて撮ってきます・・・。
我が手に届いた瞬間驚くべき光景が!!
なんとそこにいたのはチャーシューではなく鴨のスモーク!!!!
鴨が麺とスープとその他諸材料を背負ってきてしまったかと思わせるインパクト!!
スープは他とは一線を隔すあっさり系。
あっさりだけと、さすが平打ちの太麺だけあってスープを無理やりにでも絡ませる!
このスープ、ただ食べていれば飽きてしまうかと思いきや、後半になってもこの食欲止まらず!
最後までがっちりハートをキープ、離してくれませんでした♪
■大波ラーメン(大)+スペシャルトッピング・・・950円+200円

内容は大波ラーメンと同じです。
【先週のお休みに桐のアップルランドへ買い物に寄った際、行けばよかったなぁと思う程度の総評】
いやぁ、しっかり味わってまいりましたらーめん大波!
良い所がしっかり出ていて、とっても満足なお店そして印象となりました。
濃厚なラーメンをがっつり行きたい人は醤油か味噌。あっさり、しっかり食べたい人は是非塩をオーダーしてみてください。
また懲りずに行きたくなる虫がきっと付いてしまう気がしたお店でした。
いただきました!!!
満足度:★★★★☆
【お店データ】
らーめん大波
住所:長野県松本市桐2-5-8
営業時間:(昼)11:30~14:00 (夜)18:00~22:00
定休日:不定休
TEL:0263-33-0037
アクセス:
大きな地図で見る
桐のアップルランドを右手に見まして、そのすぐ道を挟んでの左側にあります。

お店の名前の通り、波=サーフィンと言うことでサーフィンの板が看板にもなっています。
かといって外観はそれほどの派手さはなく落ち着く感じ♪

中に入ってみるとやはりと納得、ご主人の世界観が詰まった自然と人が寄ってきそうな雰囲気。
カウンター席のみですが、隣同士方を並べて食べるラーメンもまた格別でしょう!
なにげに飾られているラーメン王石神さんの額が飾られています。
メニューは主に3種類の味からラーメンを選びます。


・自慢の豚骨しょうゆ
・塩
・焦がし味噌
今回まずご紹介するメニューはこちら!!
■大波お得なセット:お好きなラーメン(大波ラーメン)+半ライスor餃子・・・850円+350円

来た瞬間に香る豚骨と醤油のいい香り・・・。
”少年は思うだろう・・・「僕はまたしても豚骨醤油という黄金のカルテットにやられるのか」と・・・。
そしてその思いはきっと裏切られることはない。”
飲んだ瞬間に広がるコテコテの豚骨スープ。そこに醤油の風味をプラスして一層のこと引き立つ旨み。
やや塩気の強いスープではありますが、変なクセもなくサラっと飲める美味しさが印象的♪
麺ですが、ラーメン全種共通です。
しっかりコシのある平打ち太ちぢれ麺が豚骨スープにとどまらず、全てのラーメンスープに良く絡んで絶品!
スープが太麺にしっかりまとわりつくことでやや強い塩気が緩和。
食べやすくなっています。
餃子も絶品で、中身がギュッとつまっていて焼き加減もベスト!
香ばしさ残る餃子を口に入れた瞬間に広がる旨みがたまりません!!普通の餃子と思いきやなんとも食べ応えがありすぎた一品でした。
■大波焦がし味噌ラーメン+半ライス+スペシャル・・・880円+100円+200円

なんと写真にもあるように、ラーメン王石神さんが絶賛したラーメンです!!
ベースは豚骨かな?そこに合いまった味噌とピリッとした辛味が味をしっかり引き立てています。
味噌の風味がこんなにも豚骨ベースに合うなんてちょっと意外というか無知だったというか・・・。
最初の美味しさとインパクトは十分でした!
ただし、濃厚さでは大波随一!?とも言える豚骨と味噌のダブルタッグが後半になってくると、あれだけ欲しがっていた胃に反撃してきます!
スープは全て飲み切れず断念してしまいましたが、間違いなく!大波の実力をさらに伸し上げた一品だと感じました。
■大波塩ラーメン(大)・・・950円
すいません・・・写真がありませんのでまた改めて撮ってきます・・・。
我が手に届いた瞬間驚くべき光景が!!
なんとそこにいたのはチャーシューではなく鴨のスモーク!!!!
鴨が麺とスープとその他諸材料を背負ってきてしまったかと思わせるインパクト!!
スープは他とは一線を隔すあっさり系。
あっさりだけと、さすが平打ちの太麺だけあってスープを無理やりにでも絡ませる!
このスープ、ただ食べていれば飽きてしまうかと思いきや、後半になってもこの食欲止まらず!
最後までがっちりハートをキープ、離してくれませんでした♪
■大波ラーメン(大)+スペシャルトッピング・・・950円+200円

内容は大波ラーメンと同じです。
【先週のお休みに桐のアップルランドへ買い物に寄った際、行けばよかったなぁと思う程度の総評】
いやぁ、しっかり味わってまいりましたらーめん大波!
良い所がしっかり出ていて、とっても満足なお店そして印象となりました。
濃厚なラーメンをがっつり行きたい人は醤油か味噌。あっさり、しっかり食べたい人は是非塩をオーダーしてみてください。
また懲りずに行きたくなる虫がきっと付いてしまう気がしたお店でした。
いただきました!!!
満足度:★★★★☆
【お店データ】
らーめん大波
住所:長野県松本市桐2-5-8
営業時間:(昼)11:30~14:00 (夜)18:00~22:00
定休日:不定休
TEL:0263-33-0037
アクセス:
大きな地図で見る
::中部測量のグルメな話。下のバナークリックで応援お願いします::