fc2ブログ

2012年06月13日 (水曜日)

ウエストビレッジ・・・伊那市

新緑がなんとも涼しげな伊那市へドライブ!
その途中、すでに3時でしたが小腹も空いたということでお茶をしに老舗の洋食店、ウエストビレッジに行ってきました。

DSC_0120.jpg

このお店、何度か足を運ばせていただいているのですが、雰囲気にしかり料理の美味しさにしかり、とてもグッド!!

創業はかれこれ30年近く、地元はもとより遠くから足を運ぶなんて方もいらっしゃいます。本当に愛されているんです♪

DSC_0124.jpg

中に足を踏み入れるとそこはとってもアメリカンな世界♪

テンガロンハットにジーンズ、ブーツと西部劇さながらの衣装の店員さんが迎えてくれます!!

ポイントあげあげ~!!

そして至る所に散りばめられた映画のポスターや額、小物などこの空間にいるだけでなんだか胸がワクワクしてきます。

DSC_0121.jpg

テーブル席がメインの席割となっています。
110席と紹介されていたので、よほど混んでいなければ余裕で座れるかなぁと思いました。

にしても胸熱っっっ!!!

DSC_0125.jpg

メニューはパスタから、ピザなどのイタリアンからオムライスやカレー、ステーキなど洋食屋さんの定番メニューがギッシリ♪
中でもシアトルライステキサスライスなどアメリカの州の名前が付いたライスメニューがおすすめ!
(今回はお昼を逃してしまったのでご勘弁いただきたいのですが次回は挑戦してきます!!)

DSC_0126.jpg

そんなことで軽め!?にいただいてきましたウエストビレッジのスタンダードなサンドウィッチ
モチモチふわふわなパン、これがとってもおいしい!!そこに挟まれているトマト、ツナ、チーズ、レタスなどの具材の競演がたまりません!!

そして軽食のつもりだったのに量が昼食レベルなのでしっかり二度ランチになってしまいました(笑)

DSC_0129.jpg

こちらもスタンダードなフルーツパフェです。
具沢山といいますか、グラスから色々落ちてしまいそうなボリューム♪
クリームなどが程よい甘みなのでフルーツのおいしさを堪能できること間違いなし!
ランチのあとに別腹がもう一つある方は是非頼んでみてください。


【飯島飯店に行こうかどうか迷った挙句、結局ウエストビレッジに行ってしまう程度の総評】
なにせランチ時にいかなかったのでレポートも軽食中心になってしまいましたが、おいしかったです!
一緒に頼んだアイスティーも風味が良く、満足♪

次回はアメリカの州の名前を冠したライスメニューを頼みたいと思います!!

とってもバラエティーに富んだ雰囲気も最高なお店ウエストビレッジ、また近いうちに行きたいと思います。

いただきました&To Be Contined!!

満足度:★★★★☆

【お店データ】
ウエスト・ヴィレッジ
住所:伊那市狐島4258・4未来通り ウェストファーム内
営業時間:11:00~22:30(22:00LO)
定休日:月曜、第3火曜(祝日の場合は翌日)
TEL:0265-73-6678
アクセス:

大きな地図で見る
関連記事
::中部測量のグルメな話。下のバナークリックで応援お願いします::
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

テーマ:お店紹介 ジャンル: グルメ

COMMENT

TRACKBACK

この記事のトラックバックURL
http://chubusurvey.blog51.fc2.com/tb.php/51-9d84d8ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)