fc2ブログ

2012年08月27日 (月曜日)

まつ嘉・・・松本市

今日は松本市にあります老舗鰻料理のお店まつ嘉をご紹介!

なにしろウナギのお値段が高騰しているこのご時勢・・・。
一般ピーポーには手がなかなか出せない状況が続いておりますが、行って参りました。

DSC_0217.jpg

場所は源智の井戸の近くにあります。
古民家のような佇まいがなんとも老舗らしい風貌。

DSC_0215.jpg

明治大正にタイムスリップしたかのような内装は気品と歴史を感じます。
この空間に入るとなんだか厳粛で、「さて高いものを食べますよ」と思わざるを得ませんでした。

座席は全てお座敷席になります。

DSC_0211.jpg

さてさて、メニューですが・・・・!!!!!!

開いた口がふさがらないお値段・・・。

下はうな丼で2800円~上はうなぎ定食で5900円。
やはやため息しかでません。

さて、なにを頼みましょう。と15分ほど考えた挙句・・・。

ちょっと頑張ってこれに決めた!!

■うな重・・・4800円
DSC_0212.jpg

来てしまいましたよー、メインのうな重が見るからに美味しそう。
そこに鰻の肝が入ったお吸い物とお新香。

DSC_0214.jpg

箸で割ると余計に伝わる鰻のフワフワ感。

さて、心して頂きます。


口に入れた瞬間にジュワァっと広がるウナギの脂と予想通りの身の柔らかさ、パリッと焼きあがった皮がアクセントになりタレが旨みをグッと押し上げる!!

それは肉厚!!それが4枚!!まさに老舗の味!!
かき込む箸の動作が止まりませーーーーん!!!

今まで食べた鰻料理でここまで美味しいものを食べたことがないというくらい美味い!!!

質・量共に大満足でした!

■うな丼・・・2850円

DSC_0213.jpg

さすがうな重ほどボリュームはありませんが、鰻をちょうど良く食べたい人向け。
リーズナブルということもあり、大体のお客さんはこれでした。

それでも肉厚な鰻がどっしりと横たわり、さぁ食べてみろと言わんばかりの堂々たる姿。
これに挑発され食べようものならうな重同様ノックアウト間違いなし。

こちらも鰻肝のお吸い物とお新香が付きます。




【アニメの必殺技って段々省略されていくよね、どうでもいいけど程度の総評】

何度も書かせていただきますが、さすが老舗の味!!
この味に間違いはありません、ただしその代償は高くつきますが・・・(笑)
それでもこの価格高騰の中、頑張って営業を続けているお店なだけになんとかこの味を守っていってもらいたいなぁと思いました。

肉厚、フワフワ、ジューシーと3拍子も4拍子も揃った最高の鰻をご賞味ください!!
いただきました!




満足度:★★★★★

【お店データ】
うなぎのまつ嘉
住所:長野県松本市中央3-2-29
営業時間:11:30~14:00(うなぎの売り切れるまで)
定休日:木曜日
TEL:0263-32-0747

アクセス:

大きな地図で見る
関連記事
::中部測量のグルメな話。下のバナークリックで応援お願いします::
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

テーマ:おいしい店紹介 ジャンル: グルメ

COMMENT

TRACKBACK

この記事のトラックバックURL
http://chubusurvey.blog51.fc2.com/tb.php/59-3d1e9b38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)